トップ バーベキュー 今日の大物 釣り堀・つかみ取り アクセス | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() トイレ、休憩所等施設充実 女性子供も安心 魚種が豊富でイトウ等大物も含め放流 レギュレーション 料金表 推奨タックルの目安
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●ルアー釣り初めての方やファミリーも釣れます 釣り方や良く釣れているルアー等お教えします。 レンタルロッド1200円(レンタルルアー3個、タモ、ビク付) ●団体様の御利用も是非どうぞ。貸し竿を100本用意しております。 施設概要 ●ルアーエリアは、3池で約15000u、周囲750mあり、湧水のルアーエリアとしては 日本最大級です。豊富な湧水を活用し、夏の高水温と冬の低水温を防ぎ、清らかな冷水を好む トラウトの適性水温(10〜19℃)と適性水質を保った青く澄んだ”大自然の湖”を再現しました。 一年中、特に、夏も冬もよく釣れる大規模な管理釣り場は関西、中京圏初です 水質はクリアで魚がルアーに食い付く動きが見える 足場が良く、女性や子供も安心して楽しめます 広い釣り場のどこでも、いつでも良く釣れるので、場所取りをする為に朝早く並ぶ必要がない ●受付では貸し竿、ネット、ビクがあり、各種ルアー用品、釣れているおすすめルアーを販売。 ●レストハウスの御利用は無料であり、水洗トイレや自販機があります。広さは80人程度座れ、 ジュースやカップヌードルの自販機の他、カレー 600円、釣った魚の炭火焼 1匹800円、 パン150円を販売しております。さらに、急な雨や寒い時でも休憩できます。 ●バーベキュー場では、釣った魚をバーベキューで肉野菜と一緒に焼いて食べられます。 釣り時間内にバーベキューを御利用の方は、バーベキュー場の利用時間を釣り時間から除けます (2時間以内、1回)スタッフに申し出て下さい 放流 ●放流は、当日の釣り人の人数に応じて、1〜4回行い、人数の多い時でも釣れます。 ●湧水を利用した約1000uの自社養魚場で自家消費で、卵等から年間約40トンの魚を生産し、 放流魚の生産体制を整え、イトウ、ニジマス等大物や様々なトラウトを大量放流できます。 魚影も濃く初心者から上級者まで楽しめます 放流魚の紹介 ニジマス 25〜60p級、イトウ 60〜90p級、サクラマス 40〜50p級、 イワナ・ヤマメ 25〜40p級、ロック 50〜70p級、ブラウン40〜50p級、アルビノ40〜50p級 料金表 税込み 釣り人以外は釣り場に入場できません。小学校低学年は同伴者(入漁券購入者)が必要です 釣り人以外(付き添い、見学、小学生未満のお子様)は釣場への入場厳禁
●ビク内のキープは、持ち帰り制限まで。超過分は3000円/kgでお買上頂きます。 ●クーラーボックスの釣り場内持込禁止 (竿立て付クーラーボックス、クーラーボックスとして使わない場合も持込禁止) ●ストリンガーでのキープ禁止 <場内のルール、マナーを守らない方は退場> レギュレーション ●ルアー以外の釣り禁止(フライ、テンカラ、エサ釣り、ひっかけ、魚すくい等) ●危険な投げ方、迷惑な投げ方は禁止(クロスキャスト、横投げ、垂らしが長い等) ●フライ用毛針、ソフトルアー、ラバージグ、飛ばし浮き、トレーラー、ダウンショット禁止 ●バーブレスフックのみ(返しをつぶした針、返し付の針、トリプルフック、赤針のみの使用禁止) ●集魚剤の使用禁止 ●2.4m以上の釣竿の使用禁止 ●18mm未満のルアーは使用禁止 ●プラグ 10p、10gまで ●スプーン、スピナー、フェザージグ等 5gまで ●3p以内のシングルフックを使用すること マナーを守り、譲り合って、みんな楽しく! ●帽子、サングラスの着用をお勧めします ●保護者はお子様の行動に責任を持って下さい ●大声等、他のお客様に迷惑をかけないで下さい ●無理な割込みはせず、空きスペースを見つけ、隣の人に声をかけて入って下さい ●周囲の安全を確認してキャストして下さい。釣り人の後ろを通る人も注意して下さい ●他の人のラインと絡むキャストは禁止。 ●隣の人がヒットした時は、自分のラインが絡まないようにして下さい ●ロッドは踏まれないように、注意して下さい ●荷物を持ってポイントを移動して下さい ●魚はラバーネットですくい、ネットの中でフックを外して下さい ●魚を弱らせないようにリリースして下さい ●釣場内アルコール飲料の持ち込み厳禁、レストハウスにカップ麺の持ち込み禁止 フィッシングパーク 高島の泉 基本攻略法 ●クリアーポンドなので、色はオリーブ、茶色等の地味な色のルアーで。 ルアーを見切られやすいので、こまめに場所移動、ルアーチェンジ。 ●表層狙いで釣る。クランク、特にスプーンは1.5g以下の軽めで。 推奨タックルの目安
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップ > ルアー釣り | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップ バーベキュー 今日の大物 釣り堀・つかみ取り アクセス |